第 177 回 PTT のお知らせ


日時: 1992年 7月 16日 (木) 18:30 から
場所: 津田塾大学 南校舎 1階 135教室 小平市津田町2-1-1,西武国分寺線 鷹の台下車, 玉川上水沿いに東に徒歩 8分.Tel.0423(42)5160 都心からは,新宿発 17:45 の中央線特別快速に乗車 すると 18:10 国分寺着,西武国分寺線 (多摩湖線で はない)に乗り換え,18:15国分寺発,18:20 鷹の台着, というのが便利でしょう.中央線快速では,新宿--国 分寺間は約30分.西武国分寺線は18時ごろは 約 10分 おきに運転されています.国分寺--鷹の台間は 5分.
話者:鈴木 悦子(津田塾大学)
題目:よりましな計算機実習のために
内容 : 現在,先生が実習中の学生にアドバイスをするシステム構築を考えている.そ のためには先生はリアルタイムに学生の行動を把握しなくてはならない.今回, Pascalで実習している一年の学生の状態を調べてみた.その結果について報告 する.
食事:今回はありません.
次々回: 1992年 9月 24日 (木) 東工大 (予定)

	      葉書の残りは   枚です

差出人(幹事):
113  文京区本郷 7-3-1
     東京大学工学部計数工学科  岩崎英哉
     03-3812-2111  ext. 7411
     iwasaki@wadalab.t.u-tokyo.ac.jp

第 177 回 PTTメモ


出席者: 岩崎 英哉, 尾上 能之, 田中 哲明, 木下 毅, 田中 久美子, 寺田 実 (東大), 小川 貴英, 来住 伸子, 大塚 由里子, 白倉 悟子, 渡邊 恵子(津田塾), 馬上 博樹, 板場 雄介(慶応), 石畑 清(明大), 金 東虎 (筑波), 敷田 幹文(東工大), 多田 好克(電通大), 並木 美太郎(農工大), 梅村 恭司(NTT), 倉部 淳, 伊知地 宏(富士ゼロックス), 和田 英一
概要:

質疑応答: 現在, 数学科の一年生に行なっている計算機入門教育(Pascal)と実習について 説明し,その問題点をあげ,その解決方法を模索するために今回,一年生の実習 授業のログ(ログインした時刻,コンパイルした時刻, コンパイルの結果)をと り, 解析をした. その結果, エラーログを解析することで初心者特有の間違 い,システム側の問題などがあることがわかり, コンパイルの履歴を解析をす ることで,《真面目にやっていて》プログラムが書けずに悩んでいる人の検出 ができた. コンパイルのエラーログからだけでは, 検出不可能なものがあるので不十分で あるが,この結果をもとに,リアルタイムにログを処理して学生の状態把握を試 みる予定である. Pascal Compiler(pc) のメッセージ情報をよせて下さった方々,ありがとうご ざいました.
- -- 
津田塾大学
鈴木悦子(suzuki@tsuda.ac.jp)