第 252 回 PTT のお知らせ


日時: 1999年 9月30日 (木) 18:30 から
場所: 東京大学情報基盤センター5階大演習室1


話者: 田中哲朗(東京大学情報基盤センター)
題目: NCは使い物になったか? - 東京大学の新教育用計算機システム
概要:

今年の3月に導入された東京大学情報基盤センターの新教育用計算機システム は,1600台のクライアントマシンのほとんどを NC(Network Computer) にする という他には例のない構成になっている.従来の教育用計算機システムでは, Unixを利用するためのX端末と,Windows を利用するための PC と2種類のクラ イアントマシンを用意したが,今回のシステムはX端末の機能と Windows端末 の機能を兼ね備えた NC を採用して,ユーザの様々な要求に答えつつ TCO 削 減を狙っている.この狙いがどの程度達成されたか,途中どのような困難があっ たかを紹介した.



第 252 回 PTTメモ


出席者: 伊知地宏(富士ゼロックス), 和田英一(富士通研), 下國治(川崎市), 前田敦司, 多田好克(電通大), 丸山一貴, 林芳樹, 小林広和(東大), 寺田松昭, 並木美太郎, 毛利公一(農工大), 長 慎也(早稲田), 小出洋, 辻田祐一(原研), 金東虎(理研), 佐々木崇郎(), 粕川正充, 丹羽裕子(お茶大), 瀬川(農工大), 鈴木貢(電通大)